人気ブログランキング | 話題のタグを見る

200112 奥志賀高原スキー場(13回目)

2日目は、相方と奥志賀高原にいってきました。
200112 奥志賀高原スキー場(13回目)_e0015490_21512030.jpg


















TOP写真は、雪バカ日誌の中の人と一緒に撮ったものです。

前日、迷いに迷って、奥志賀高原に行くことに。
当日の朝、やっぱり妙高杉ノ原に行きたいから、杉ノ原に行き先変更。

信州中野IC手前のセブンで朝ごはんを買うときに、
夜中に雪ではなく、雨が降った形跡があったので、また、行き先変更。

標高の低い杉ノ原ではなく、標高の高い奥志賀高原に行くことに。

結果的に、奥志賀高原で正解でした。

信州中野のビジネスホテルを6時30分出発。
奥志賀高原スキー場に7時20分到着。

志賀高原の入り口はドライでした。
200112 奥志賀高原スキー場(13回目)_e0015490_21524784.jpg


















サンバレー付近から雪道に。
200112 奥志賀高原スキー場(13回目)_e0015490_21530251.jpg


















高天ヶ原付近
200112 奥志賀高原スキー場(13回目)_e0015490_21531417.jpg


















奥志賀高原スキー場に7時20分到着。
200112 奥志賀高原スキー場(13回目)_e0015490_21532345.jpg

















この日は、ゴンドラ運行開始が8時からでした。

ゴンドラ乗り場に向うときに
知らないスキーヤーの人から
毎週、来ていますねと声を掛けられました。
たしかに毎週、奥志賀高原に来ていて、今シーズン4回目。
そのスキーヤーも2回は来ていたのは覚えています。

板は、13-14 OGASAKAのFCを使用。
1日券は、奥志賀エリア券4400円を購入。

インフォメーション
200112 奥志賀高原スキー場(13回目)_e0015490_21532964.jpg


















8時にゴンドラ運行開始
ダイナミックコース
200112 奥志賀高原スキー場(13回目)_e0015490_21533626.jpg


















ゴンドラコース 1本目
200112 奥志賀高原スキー場(13回目)_e0015490_21534205.jpg

















綺麗に圧雪されており、雪質がよく、
気持ち良くカービングが出来ました。


熊落としコースを落として、フリーラインパークへ。
200112 奥志賀高原スキー場(13回目)_e0015490_21535088.jpg


















見えにくいですが、キッカーが1個あります。
200112 奥志賀高原スキー場(13回目)_e0015490_21535454.jpg

















リップが綺麗に整備されており、
FCでキッカーを飛びましたが、ライナー系で飛びやすかったです。
第6リフト沿いは、綺麗に圧雪されており、
第6リフトは動いていないので、
熊落としコースを滑らないといけないため、
雪面が荒れずに午後も気持ちよく滑れました。

頂上にある第4ゲレンデへ。
200112 奥志賀高原スキー場(13回目)_e0015490_21540791.jpg


















人も少なく気持ちよくカービングできたので、動画を取ることに。

200112 奥志賀高原スキー場(13回目)_e0015490_21542928.jpg














いい雪でした。

第2エキスパートへ。
200112 奥志賀高原スキー場(13回目)_e0015490_21544342.jpg

















雪が硬く、エッジが立ちませんでした。

しばらく第2高速ペアリフトを回していると、
エキスパートコースで雪バカ日誌の中の人を発見。
200112 奥志賀高原スキー場(13回目)_e0015490_21545714.jpg

















完全に盗撮です。

速攻で滑って、リフト乗り場で追いつきました。

話しかけたら、一緒に滑っていただけるということで、
一緒に滑らさせていただきました。

この弱小ブログ100日記を読んでいただけているみたいで光栄でございます。

読者さんと一緒に滑る予定があるということで、
合流するまでの間、一緒に滑りました。
滑りがうまい人の後ろを滑ると勉強になります。

いつもと違うメンバーと滑ると、いろいろいい刺激になるわけで、
コースがすいているときは、
コース幅をめいっぱい使ってのロングターンをやったり、
ビッテリーターンのロングターンをやってり、
そういう滑り方もあるんだなと、真似してやってみました。
ビッテリーターンのロングターンは、右手が結構やられましたがw


200112 奥志賀高原スキー場(13回目)_e0015490_21550821.jpg


















頂上にある第4ゲレンデは、いつもはスクールで混んでいるんですが、
この日は、お昼ご飯でいないのか、ゲレンデが空いていたので、
しばらくここを滑ってました。

12時40分にお昼ご飯。
ゴンドラ乗り場の無料休憩所で、カップラーメン。
ちょっと混んでいましたが、なんとか席が空いたのでよかったです。

昼食後は、雪バカ日誌の中の人とお別れ。

読者さんと合流し、志賀高原の全山券を買っているみたいで、
焼額山を滑るとのことでした。

13時30分、午後の部スタート。

おこみん
200112 奥志賀高原スキー場(13回目)_e0015490_21552763.jpg




























ぐんまちゃんとアルクマがコラボしていました。


熊落としコースは、こぶこぶで下りるのが大変ですが、
第6リフトが動いていないので、ここを降りないと
フリーラインパークにいけません。
200112 奥志賀高原スキー場(13回目)_e0015490_21553183.jpg

















14時45分にあがり。

yukiyamaアプリを起動したら、通信エラーで、
GPSログが取れてなかったです。
200112 奥志賀高原スキー場(13回目)_e0015490_22001261.jpg













































後日アナウンスがあって、日曜日の15時過ぎから
接続人数が増えて、サーバー過負荷になったとのこと。
去年の10倍増えたらしいので、使っている人も増えてきているんでしょうね。
私の周りで使っている人は、まだ見たことはありませんが。

片づけをして、15時20分出発。

ホテルのフロントに置いてあったチラシをみて、
スキー・スノーボードチューンナップショップに行ってみました。

Tuneup & Repair テイクゼロ
200112 奥志賀高原スキー場(13回目)_e0015490_21554919.jpg





















信州中野の有料道路出口付近にあります。
ここにチューンナップショップがあるのは知らなかったです。

FCのエッジがぼろぼろだったので、エッジ研磨をしてもらうことに。
店長さんがエッジを手で触って微妙な顔をしていたので、
エッジが丸まっていたのか、バリだらけだったんだと思います。

エッジ研磨の手仕上げで5000円と
郵送費用1610円ぐらい、それに消費税で、
7110円ぐらいでした。

日曜日の夕方に出して、木曜日の夜には自宅に届く予定です。

エッジ角度は、たぶん、
ベースエッジ1度のトータル88度でお願いしました。
知識がなく、おかませで出したので良く分かりません。

エッジ研磨に出すとソールと段差ができるとか噂を聞いたことがあるような
気がしましたが、
ソールはぼろぼろなので、とりあえず、エッジ研磨だけです。

次回、うまくカービングができるになっているか、不安なところです。
エッジが丸まって、ずらしやすくて、FCが乗りやすかったんですよね。

お風呂は、長嶺温泉へ。
1635~1750

18時、
夜ご飯は、田りた麺之助。

鍋焼きうどん 1000円
200112 奥志賀高原スキー場(13回目)_e0015490_21561041.jpg

















具たくさんで、やさしい味のうどんでした。
次回は、カレーうどんにしたいと思います。


相方は、長いもぶっかけうどん 700円。
200112 奥志賀高原スキー場(13回目)_e0015490_21561213.jpg


















うどん屋を18時50分に出発。

以下、時系列
うどん 1850
信州中野IC 1855
姨捨SA 1922 1933
双葉SA 2105 2135 運転交替
寒川南IC 2245
平塚 2320

特に渋滞も無く、無事に帰宅できました。

感想
迷いに迷って、また奥志賀高原を滑りましたが、
標高が高いのでいい雪質をキープしており、
奥志賀高原を選択してよかったなと思いました。
相方がツイッターで情報収集をしているので、
雪バカさんが奥志賀行くかもみたいな情報があり、
リフト上から探していたら、無事に会うことができました。
実際、お話すると
有名ブロガーで面白い文章を書く人なので、
話をしても、面白いんですよね。
あと、すごい気を使ってもらった気がします。
毎週、奥志賀行ってただ滑るだけより、
他の人と一緒に滑るのはいい刺激になり、面白かったです。
一緒に滑った時間があっというまでした。

弱小ブロガーが有名ブロガーとセッションしたお話でした。

ブログに好きに書いていいということだったので、
雪バカ日誌風100日記みたいなのを時間があったらかけたらなと思います。


Commented by 雪バカ田中 at 2020-01-16 12:01 x
先週末はありがとうございました!色々過大評価されている感じはしますが、こちらも超楽しかったです!また遊んでください!

相方さんにもよろしくお伝え下さいませ
Commented by TOMO at 2020-01-16 18:26 x
色々調べていたらこちらのブログに行きつきました。

質問してもよろしいでしょうか?
カービングをやり始めておりまして、
カービングメインのお勧めのゲレンデはありますか?
スクールにも入ろうとは思っています。

遠出出来る時は杉ノ原によく行きます。
ただ車が2WD(FF)のスタッドレスで
そんなに雪道運転したことないのでハードに坂を登る場所は行けなそうです…。

宜しくお願いします!
Commented by ひゃくりん at 2020-01-16 19:35 x
>雪バカ田中さん
こちらこそ、いきなり声をかけたのに、
一緒に滑って頂きありがとうございます。
また、ぜひセッションしましょう!
気軽に声をかけてください!
Commented by ひゃくりん at 2020-01-16 19:55 x
>TOMOさん
コメントありがとうございます。
カービングゲレンデでいうと
一般的には菅平高原や八ヶ岳エリアの
標高が高く、雪の降らない人工降雪エリアで
硬いバーンを滑るのが一般的だと思いますが、
私は硬いバーンが滑れないので、
雪の柔らかいエリアで滑っています。
コメントにあった杉ノ原スキー場の三田原第2高速エリアや
野沢温泉のパラダイスゲレンデなどが
斜度が緩くて、コース幅の広いので好きなエリアになります
スクールはほどんど入ったことが無いのでイメージになりますが、
昔、さのさかにあって、
いまは、鹿島槍に移動したAZスノーボードスクールか
黒姫高原のスクールがよさそうな気がします。
私は、パルコール嬬恋、栂池高原、さのさかの
スノーボードスクールにしか入ったことがありません。
参考程度にお願いします。
Commented by TOMO at 2020-01-17 10:27 x
ご丁寧にありがとうございます!

私もカリカリバーンでのカービングが苦手で
(やらないとダメなのは分かっているのですが…w)
とにかくもっとスピードに慣れて行きたいなと思っております。
スクールも参考にさせていただきますね!

また何かありましたら質問させてくださいませ。
これからも記事楽しみにしています!
Commented by ひゃくりん at 2020-01-20 19:58 x
>TOMOさん
コメントありがとうございます。

スキー場の行き先については、
できるだけコンディションの良い、
楽しめそうなスキー場に行くようにしています。
面白い記事になるかは分かりませんが、
行くスキー場の参考になればと思います。
by teikiken | 2020-01-15 22:51 | 19-20スノボぶろぐ | Comments(6)

社会人18年目のサラリーマンが普通の日常を語るブログです。冬はスノーボード。夏は、登山にゴルフに海釣りです。


by ひゃくりん
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31