170830フジ天城ゴルフ倶楽部 |
平塚を5時40分に出発し、
西湘バイパス→箱根新道→伊豆縦貫道
ゴルフ場に7時10分に到着。
急いで、準備して、
7時40分、松コーススタート。

松コースは、フェアウェー幅が広いコースが多く、快適でした。
松コース Par36に対し、50。パーは2回でした。
順調に回れたので、9時25分、クラブハウスに戻れました。
ここでお昼ご飯かと思いきや、そのままスルーらしく、富士コースへ。

3組ぐらい待っていましたが、かなり進行が早く、9時40分スタート。
富士コース 1ホール目 Par4でチップイン バーティー。
チップインは初めてでしたのでうれしかったです。
途中のホールでは、グリーンに気が生えているホールがありました。

かなりの打ちおろし。

富士コースは、Par36で、43。 バーディ1回にパー2回。
ハーフのベストスコア更新です。
12時10分にお昼ご飯。
昼食バイキング付きプラン。

普通に美味しかったです。
午後は、12時56分スタート。
里コース。


広々した打ちおろし。
里コース 3ホール目。 地獄谷。



力んだら、右側のOBでした。
里コース Par36で、47。パー3回。
松コース 50
富士コース 43
里コース 47
富士と里だと合計90なので、ベスグロ更新です。
15時20分に戻り。
お風呂に入って、精算。
バイキング付きで1.5Rの2B割り増し無しで、5500円。かなり安いです。
ゴルフ場を16時出発。
西湘バイパスの出口で帰宅渋滞に巻き込まれましたが、17時50分に平塚着でした。
感想
前から気になっていたので、フジ天城にしました。
松コースは、フェアウェー幅が広く、
富士コースは、ほどよい幅、
里コースは、短い分、トリッキーに作ってあるように感じました。
ドライバー、アプローチ、パターはどれも調子がよく、
ボールが1個しか無くならなかったのが、よいスコアに繋がりました。
運良かったのか、前の組の進行が早く、
松コースは、待ちなしで、後ろにつかれることもなかったです。
富士コースの最初で待ったぐらいで、
他の待ちは、たまに1組待つぐらいで、順調な流れでした。
後半、夕立で結構な雨に降られ、スコアが崩れました。
カートが手動式で、GPSナビが無いのが残念でしたが、
その分、安いのでしょうがないかと。
また、平日に行きたいと思います。