人気ブログランキング | 話題のタグを見る

151213 かぐらスキー場(3回目)

前々日の大雨で、どこのスキー場も雪が溶けていまいちの状況に。

いろいろ調べた結果、ピスラボで有名なかぐらスキー場に相方と行ってきました。

平塚を3時40分に出発。

寒川南ICから高速に乗って、

寄居PAに5時に到着し、運転交替。

湯沢ICを6時30分に降りて、

かぐらスキー場に6時45分到着。

151213 かぐらスキー場(3回目)_e0015490_18422756.jpg


いろいろ準備して、7時30分からチケット販売開始。

チケット売り場にいくと、かぐらスキー場の係員から、ピスラボの説明があり、

滑るとソールにキズがつきますので、ゆっくり(摩擦熱が起きないように)滑ってください、
歩くのはちょっと・・・(ダメではないですけど・・・)

という説明が。

スキーの見本もおいてありました。

151213 かぐらスキー場(3回目)_e0015490_18451413.jpg


151213 かぐらスキー場(3回目)_e0015490_18452563.jpg


説明を受けてから、1日券を購入。

スノーナビの早割り4500円を使用。1日券+1500円分の施設利用券付き。

7時58分にロープウェー運行開始。

ロープウェー待ちも、2回~3回で乗り切れそうなぐらいしかいませんでした。

151213 かぐらスキー場(3回目)_e0015490_18473072.jpg


8時で駐車場が半分も埋まっていません。

ロープウェーを降りたら、みつまたのリフトに乗ります。

ここからピスラボが始まっていますが、

スノーボードにキズをつけたくないので、ピスラボはすべて歩きます。

151213 かぐらスキー場(3回目)_e0015490_18485846.jpg


歩いていくのは少数派でした。

151213 かぐらスキー場(3回目)_e0015490_18501578.jpg


リフトには、ボードを持ったまま乗りました。

151213 かぐらスキー場(3回目)_e0015490_1853819.jpg


リフトを降りたら、ゴンドラ方面に向かいます。

もちろん、歩きます。

151213 かぐらスキー場(3回目)_e0015490_18535082.jpg


かぐらメインゲレンデが遠くに見えます。

151213 かぐらスキー場(3回目)_e0015490_18542735.jpg


ボーダーが転ぶと痛そうです。

151213 かぐらスキー場(3回目)_e0015490_18545633.jpg


途中でパトロールがいて、滑るので気をつけてくださいとのこと。

歩いても、特に注意はされませんでした。

ようやく、ゴンドラが見えてきました。

最期の斜面は、ピスラボに雪がついていないので、なんとか歩けましたが、

雪がつくと滑って、歩けなさそうなぐらいの斜面でした。

151213 かぐらスキー場(3回目)_e0015490_1856427.jpg


歩いた時間は、10分。

歩けない距離ではありませんでしたが、

雪が降ったら、間違いなく歩けません。

ゴンドラに搭乗。

151213 かぐらスキー場(3回目)_e0015490_18581819.jpg


ゴンドラコースの雪付きもいまいちでした。

朝一番のかぐらメインゲレンデ。

151213 かぐらスキー場(3回目)_e0015490_18585695.jpg


テクニカルコースは、ブッシュが出ています。

151213 かぐらスキー場(3回目)_e0015490_18592840.jpg


かぐらメインゲレンデの頂上に到着。

151213 かぐらスキー場(3回目)_e0015490_190173.jpg


ここに来るまでに、ちょうど、1時間かかりました。


上部のたいらなところは、一部、圧雪がかかってましたが、ほとんどがこぶこぶでした。

雪質は、しっとりした雪で、アイスではなかったのが幸いでした。


メインゲレンデの下部。

151213 かぐらスキー場(3回目)_e0015490_1911752.jpg


こぶこぶでした。


朝一番は、人が少なかったですが、だんだんと人が増えてきます。

なぜか、外国人が多かったです。


かぐらパークには、ポコジャンと、ジブがあり、終日、空いていました。

151213 かぐらスキー場(3回目)_e0015490_1941584.jpg


151213 かぐらスキー場(3回目)_e0015490_1951390.jpg



お昼ごはん、11時に。

ハッシュドビーフ 1200円

151213 かぐらスキー場(3回目)_e0015490_1955092.jpg


原因不明の腹痛で、食欲がありませんでしたが、とりあえず、食べました。

午後は、12時00分スタート。

151213 かぐらスキー場(3回目)_e0015490_1965683.jpg


お昼から戻ると、だいぶ、人が増えてきました。

高速リフトの待ち時間は、去年に比べて、空いているほうでした。

待ち時間は2~3分ぐらい?

1人レーンに並ばなくてもがまんできるぐらいなので、

日曜日としては空いているほうだと思います。

短いペアリフトも動いていました。

151213 かぐらスキー場(3回目)_e0015490_20415339.jpg


上部だけ、ガスってきて、霧雨が降ってきましたが、滑れるレベル。

キッカー飛んだり、ボックス入ったり、なかなか楽しめました。


疲れて来たので、14時30分あがり。

151213 かぐらスキー場(3回目)_e0015490_20451746.jpg


結構、土が出てきてます。

ゴンドラの下り線に乗車し、下山。

そのあとは、ペアリフトに乗車。

151213 かぐらスキー場(3回目)_e0015490_20482132.jpg


スノーボードを手に持って乗車します。

ここから、ロープウェー乗り場まで、歩き。

151213 かぐらスキー場(3回目)_e0015490_2049156.jpg


この先にも係員がいました。

みつまたのファミリーコース。

151213 かぐらスキー場(3回目)_e0015490_20521437.jpg


滑走用の散水で結構、濡れました。

151213 かぐらスキー場(3回目)_e0015490_20532192.jpg


なんとか、歩ききりました。

歩いた時間は、15分。

ロープウェーに乗ったら、ウェアが泥だらけのボーダーがいました。

ピスラボの水溜りに転んだんでしょうか・・・。

下山したときの駐車場は、半分ちょっとでした。

151213 かぐらスキー場(3回目)_e0015490_20551831.jpg


15時20分に下山完了。

みつまたのピスラボでブーツがやられました。

151213 かぐらスキー場(3回目)_e0015490_20584585.jpg


家に帰って、ブラシで洗いましたが、落ちませんでした。

着替えて、駐車場代500円を施設利用券で払い、街道の湯へ。空いてました。

16時45分に出発。

湯沢ICを17時に通過。

ノンストップで運転し、

寒川南に19時20分に到着。

小林屋で夜ご飯を食べて、

近所のスノーボードショップへ。

車を路駐してたら、駐禁を初めて取られました。

いい勉強になりました。


感想
どこも雪不足だったので、迷いましたが、
評判の悪いかぐらスキー場にしました。
結果的には、この時期のスキー場はどこも混んでいることと、
他のスキー場は雨予報が出ていたことを考えると
ベストだったかなと思います。
かぐらメインゲレンデへの移動は、思ったよりは大変ではなかったです。
ただ、ピスラボに雪がついてしまうと、
間違いなく歩けなくなるので、微妙なところです。
評判が悪いお陰で、かぐらメインゲレンデのリフト待ちが少なかったのはよかったと思います。
丸沼に行った人からは、リフトが30分待ちと聞かされ、午後から雨も降ってきたということで、
かぐらでよかったなと思いました。
下山の歩きで、ピスラボの泥水でブーツが汚れるのは予想外でした。
湯沢は、近いのがいいですね。平塚から3時間弱。運転が楽です。
by teikiken | 2015-12-14 18:51 | 15-16スノボぶろぐ | Comments(0)

社会人18年目のサラリーマンが普通の日常を語るブログです。冬はスノーボード。夏は、登山にゴルフに海釣りです。


by ひゃくりん
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31